歯医者さんで治療を受けるまで
転んで歯茎をけがしてしまい初めての歯科医院へ 1歳半健診や3歳児健診での歯科検診、保育園で行われる歯科検診でしか歯の検査は受けていませんでした。フッ素の塗布などは、行った方が良いかな~とおもいつつ、口を開けての診察は難し...
転んで歯茎をけがしてしまい初めての歯科医院へ 1歳半健診や3歳児健診での歯科検診、保育園で行われる歯科検診でしか歯の検査は受けていませんでした。フッ素の塗布などは、行った方が良いかな~とおもいつつ、口を開けての診察は難し...
人それぞれ、悩みの捉え方が違うと思います。とてもデリケートな事だと思うので、あくまで私が落ち込んでしまった時の解消法や考え方になるので参考までにお読みいただければと思います。 思っている事を誰かに話してみる 誰でもいいの...
2年生のスタートはコロナで休校&分散登校 2年生のスタートはコロナ禍だったので、休校中でした。課題をもらって自宅で行うと言った感じでした。妹も幼稚園に入園したのですが、こちらも休園だったので、子供もストレスがあっ...
個別支援級就学奨励費 横浜市では、子供が個別支援級に在籍している場合、個別支援級就学奨励費という奨励費が受けられます。(世帯収入や所得によって支給内容が変わります) PTA会費や給食費、修学旅行費などの半分程度の金額が支...
学校の近くにお引越し 来年から個別支援級に通う事になると、登下校に付き添いが必要となります。保育園のようにはいかないので、学校の時間に合わせて、毎日付き添いをして、毎日親は2往復するとなるととても大変だと思いました。自宅...
4歳の母子手帳の記録。気になるところは… ●片足でケンケンをしてとびますか ●自分の経験したことをお母さんやお父さんに話しますか ●いつも指しゃぶりをしますか(この質問ははい) ケンケンパやスキップは息子にとっては難しい...
3歳児健診でことばの遅れについて相談してみた 3歳児健診で言葉の遅れについて相談しようと決めていたので、2歳の時は書くのをやめていた母子手帳の記録をお誕生日の日に記入し、健診日を待ちました。心細いので主人にも一緒に行って...
ネットや育児書の情報から距離を置いてみた 1歳半健診で指差しについてのアドバイスをもらったので実践していたのですが、なかなか息子は指さしをせず、言葉もなかなか上達しませんでした。ネットで言葉の遅れについて調べたり、育児書...
母子手帳の記録に『いいえ』の回答が… 母子手帳の保護者の記録を記入していて、【1歳の頃】の記録あたりから、質問に対して『いいえ』の回答をする事がでてきました。 【1歳の頃】 ●バイバイ、こんにちはなどの身振りをしますか ...
お世話になっていた療育センターのSWさんからこういった情報はまったくありませんでした。こちらから聞けば教えてくれたと思いますが、そういった制度についての知識がないとなかなかこちらから聞くという事は難しいように思います。(...